藤本の思うこと

世にはいろんな悩みがある

ほめられることに慣れる

誰かにほめられた時に 「そんなことありません」 というクセがあるのなら そうかなぁ? と変えてみると良い そのまま受け取るのでもなく 否定するのでもなく そんなところがあるのかも? という可能性を残すだけで良い そのうちに慣れて ありがとう(*´꒳`*) …

趣味も好みも人それぞれ

誰かがすごく良いと言っていても 自分にはピンとこないように 自分が良いと言っても 誰かにはピンとこない 趣味や好みは人の数だけ違いがあるので どれが良いというのは 自分の感性しかわからない すべての人がそうなのだから どんなものを選ぼうとも 誰かに…

探しているのか逃げているのか

何か目標を探さなきゃと焦るときは 少し立ち止まるとき 焦っているとは追われてるということ 見えない何かに追われているような そんな気持ちになるのなら 探しているのは目標じゃなくて 逃げる方法だったりする 追われていると感じているのは 何があるせい…

やればわかる

やりたいことがあるけれど 出来るかどうか不安になる そんなときは とりあえずやりたいことに近づくことをやってみる というのが良いと思う 出来るかどうかではなく 思ってたより興味がなかった という予想外の気持ちが出るときもあるもので やる前は楽しみ…

向いているかわからない

得意と言われるが 好きかと言われたらどうだろう? 出来てるってことは 向いているってことなんだろうか? じゃあ、「好きなこと」となるんだろうか? と、無理やり片付けようとしてしまう 好きかどうか というのと 向いているかどうか というのは 別の話な…

優先順位

いま何かをしているなら 何のためにやっているかを考えてみる 〜しなければならない なら、自分のためにやっているのではない どんなに頑張ったところで 自分にはなにも起こらない それにやればやるほど気持ちがしんどい 自分が辛いなと感じることを やめな…

基準など何もない

普通こう思うでしょ? は、自分も他人も追い込んでしまう 「普通」というものはなく 誰かと合わせる基準もなく はみ出している基準もなく あるのは その人がそう思っている ということだけ 誰かに許可を求める必要もなく 間違い探しをする必要もなく 厳しい…

未来の自分に任せてみる

迷っているとき 何かしらの答えが欲しくなる 白か黒か どちらにも決められなければ いっそのこと無にしてしまおうか そんなことすら考えてしまう ずっと心のなかでもやもやさせるより ダメにしてしまった方が… とも思うかもしれない けれど、考えてみれば 「…

やめることより続けること

何かを始めると 「途中でやめちゃいけない」 と思ってしまうことがある でも途中ってなんだろう?と ある程度までやってみて そこで満足することもある その人にとっては そこが「達成」なのかもしれない 極めたければ続ければ良いけれど そうでもないなら …

理由もなく焦るとき

やらなきゃいけないことがない ことに気がつくと 「何かしなきゃ!」 と気持ちが焦ってしまう。 急いで決める必要がないのに 無理して何か決めなきゃと思うときは 「やる必要がないこと」 をやるだけになるので そんなときはあえて休んだほうが良い 理由がな…

分析するより感じること

もやもやする イライラする 悲しい 苦しい 人に話した時に「愚痴」だと思われるかもしれない感覚がそこにはある。 理由はわからない 多分これなんじゃないか? きっとこうだろう 何とか気持ちにカタチや区切りをつけて 平静を保とうとしてしまう 大人だから …

きれいごとは悪口より汚い

思ってもいないのに 悪口を言ってはならないという思いで きれいごとを言ってみる 自分の本音を言わないことが はたしてキレイな話なのかといえば キレイに見せようとしてる汚さが出る 他人の評価は いつだって正直なものだろうと思う 本音より偽りの方が 胡…

理由はわりとどうでも良い

何に対して怒っているのかわからない 何に対して疲れているのかわからない 何に対して悲しいのかわからない 理由はひとまず置いておいて 怒っている 疲れている 悲しんでいる と感じている。 で良いのではないかと 理由はよくわからなくても 今の気持ちはそ…

それは同じ意味ではない

やったことがない 知らない と 出来ない は同じ意味ではない 経験も知識もなければ そのものが何なのかもわからない 先ずは知るところから 先ずは体験してみるところから できるようになるかどうかは できるようになりたいと思うものであるか なので知らない…

本当に?

やったことがないことは やるまで向いてるかわからない やってみて合わなければ その時点でやめても良い もちろんやめないという選択肢でも良い 何でも良いと言うけれど 実際はそうじゃないことが多い でも、やってみないとわからない 自分を知りたいと言い…

自分の決めたこと

今の現状を作っているのは いつかの自分が選んだことによるもの ああなるかもしれない こうなっては困る いろんな思いで選んだ結果が今だけど かつての自分はどうなる予定だったのか どうにもならない予定なら どうにもならない現実であっている 今の現状が…

中身は外見に出ている

外見で判断してはいけないという人がいるが 良くも悪くも中身は外見に出ている 自分の悪い部分を隠そうとしても 自分の悪い部分を隠そうとしている と人目にさらすだけなのだが 自分のことは自分で見えないので気付かない 他人からどう見えているのか気にな…

慌てたところで…

年度末でまわりが慌ただしく感じても 過ぎていく時間に違いはない ゆっくり過ごそうと 忙しなく過ごそうと 気分の問題であって時間の長さには関係ない というか急に効率的に動ける人間になるわけない 年度末であろうと 年末であろうと どうせ同じ1日 気分の…

直ぐにできること

眠たいなら寝る お腹が空いてるなら食べる 人によっては小さいことかもしれないが 手っ取り早く幸せになれるなら 先ずは欲求を満たした方が良い 余裕があるときに思い付くことと 満たされてないときに思い付くことは 全く違うものだから 小さな欲求を感じた…

お金はどこにいったのか?

何に1番お金をかけているか? お金の使い道を聞かれているだけ そんなに困る質問ではないはず 答えられないのはどうして? 考えたくないのはどうして? お金が欲しいと願うのなら 避けて通れない課題だろう 使い道がわからないお金は 使わなくても良いお金…

自分の本質を見極める

ポジティブ思考の人が ネガティヴ思考の真似をしても ネガティヴ思考の人が ポジティブ思考の真似をしても 本質の人と同じにはならない 努力でどうにもならないのだけれど 試してみたいと思うのであれば それも経験として良いのではと思う 偽物思考ではある…

聞きたい言葉しか聞いてない

あれが辛い これが嫌だ そう言いながら思いながら 続けているとき しなければならない理由をたくさん思い付くし 同じように思っている人とよく出会う 辛いだの嫌だななんて言ってるけれど 「やめれば良いじゃない」 という言葉はスルー その状況を続けたい理…

頭の中の自由度

発想や妄想は自由なのだけど 「願いが全て叶うなら何をする?」 という質問に対して 現実はこうだから…という前提にすると 願いの範囲はそれを超えることはない 叶わないことを考えても意味がない そう思っているのなら 願いそのものに意味はないのだろう 随…

アピール上手

悪口をよく言う人がいる いつだって似たような内容だったりする オチもないのでループする よくそこまで他人に興味があるものだ そう思わなくもないのだけど 悪口の内容をよくよく聞いてみると 貴方と同じですね というオチがあったりする 自分の話をしてい…

わかりやすいのもある

自分がいまどういう状態なのか 自分で気付くのは難しいかもしれない ハッキリと意識できる人と 何だかもんやり感じる人と 感じ方は人それぞれ けれど「良いね!」というパンチは いつだって強烈なので 先ずはそこから意識してはどうかと 自分の状態が知りた…

これくらいって今どのくらい?

人は慣れていくもの 最初は嫌だなぁと思っていても 長くいれば環境に慣れていける 嫌なことは平気にならないけど そうして嫌なことに慣れていく頃には 新しい嫌なことがあったりするのだけれど 嫌なことに慣れることに慣れているので慣れる そうして気づかず…

できる人できない人

できる人 とは できるまでやった人 であり できない人とは できるまでやらない人 なので「できる人」になるのは難しくはない しかし、やりたいことでなければそこまでやる気も出ないので 「自分はできない」 と言うことは 「自分はそんなことやる気はない」 …

腑に落ちればスッキリする

何だかスッキリしない話は良い結果にならない スッキリしない時点で良くない スッキリしないのは話の内容か それとも話をしている人なのか はたまた両方に感じることなのか そんな話を聞いている理由は何なのか 消化不良の話を聞いて得られるものは何だろう?

やらないということには変わりない

〜のせいで 〜がなければ 〜していれば 「動けない理由」というのを いろいろ並べ立てている段階でやる気がない 理由があろうとなかろうと結果は変わらない やらないんだよ 無駄に労力をかける必要はそこにない

何も変わってなどいない

相手が変わっても同じ結末になる ということだが 相手が変わっても同じ行動をしてるなら当然 ということに気が付かない 発想が変わらなければ行動も変わらない というシンプルな話 前の人の時は失敗したから次はこうしよう という発想があったとする しかし…